WordPressとは・・・?
このホームページはWordPressで作成しています。事業を始めるにあたり、まずホームページを作ろうと考えました。費用削減のため、自作しようと調べていると、「WordPress」というキーワードがたくさんヒットし、一体何のことなのか、わかりませんでした。
導入する手順は、契約したWEBサーバにWordPressをインストールします。次に数あるテーマからお気に入りのテーマを選んでインストール。後は自分でこつこつと構築していきます。
私なりに解釈すると「WEBサーバ」はパソコン(ハードウェア)、「WordPress」はOSで、「テーマ」がアプリのようなイメージでしょうか。 一番苦労したのはテーマ選びです。これが本当に悩みます。何度もテーマを入れ替えて試行錯誤しました。有料テーマはデモサイトを何度も見て確認するしかありません。お試し版が用意されているテーマは少ないです。このサイトは「swell」という有料テーマを使用しています。最初よくわからずに無料テーマを使ったのですが、自分でカスタマイズすることが多く、好みのデザインにするために時間を要しました。無料版に時間をかけるより、有料版の方が楽でメリットが大きいと、後から理解しました。
wordpressの良いところは、テーマが豊富にあり、それなりの素敵なデザインになるということでしょうか。 WordPress自体は無料です。テーマは有料と無料があり、選ぶのに苦労します。